2012/11/13

山村の抱え系アイテム「ウォシュ・ボード」
ジャグバンドでは欠かせない打楽器ですが、パリャーソには必ず必要なのだ。
といっても今回南九州ツアーで最終日しか登場しませんでした・・・グスン

はてさてプレイのきっかけは、お気楽シンガー西沢氏との共演からで、10数年前共演の時
持って来てて、「その楽器ちょいと教えて」と手ほどきを受け、その日の内に師匠を
越えてしまった山村です。師匠〜上手くなってごめんなさい。

2012/11/11 21:05

これでジャズサンバアレンジの「山寺の和尚さん」をいてこましてます。ハイ!


2012/11/05

晴れた! 今年ラスト野外〜そして会場は大阪城の真下ですねん。しかも家紋の前ですやん。
その前にドラム缶、異文化合体舞台・・・ ワンハーツで大阪城の秋祭りに出陣!
ほんとに幅広いお客さんに向けて心一つでございました。

こんな時のお昼は決まっておにぎりで決起する訳で・・・・

で、おかずは私のリクエスト 卵焼きと赤いウインナー(粗挽きやシャウエッセンと違うで)
最強なタッグにこころも満腹!  笑顔の楽屋飯でございます。

2012/11/ 3 15:40

そして決起のあおり円陣を組む。〜やはりコレはアガル!

2012/11/ 3 14:17

そんな腹ごしらえの後に
『ワンハーツ!』

コミックで「深夜食堂」ってのがありまして(TVでも)その第一話「赤いウインナー」
卵焼きなストリッパーさんとの絡み話/泣ける!

 

 


2012/10/30

下にパンの端っことマイクあるでしょ! 舞台から見た図。

これって客席の天井照明でございます〜  最強巨大ミラーボール。
赤いのはスピーカーか?  でっかいでぇ・・・東京のスタジオコースト
今年最後の二階堂和美&にじみバンドでのエントリー。
2600人のスタンディング。
「女はつらいよ」で ♪バカだから〜♪ってナイスな返し! うねるわ〜

2012/10/28 18:56

 

二階堂和美&にじみバンド・・・(ちっちゃいメンバーも含む)

2012/10/20 19:10

また来年どこかで逢いましょう!

 

そうそう楽屋で「ずるいわ〜にじみバンド外人部隊やん〜」って言われた。

・・・右にいくほど  そうかも   しれません。

2012/10/24

円陣を組んだメンバー

名古屋ボトムラインの勇姿〜 全員がニカさんを見ているのです!

山村の珍しい腰かがめ系プレイ・・・それでもニカさんを見ています。 そんな音です!

ってどんな音?

 

 


2012/10/23

ちょうど一年前、二階堂和美さんの「にじみツアー」の本番前必ずやった結束のセレモニー。
初めて組んだのが、6人が初めて揃ったホントに暑い8月NHKFMの「ライヴビート」公開放送の
本番直前でした。そん時はほんの手を差し伸べていただけの手と手やったけど・・・

ハイな〜 円陣も熟成されてるこのショット。

ぬくもりの安心感と「よっしゃ〜」って気合いと・・・
舞台袖でにじみの血が通う瞬間。 そして舞台へ飛び出すのだ!

2012/10/21 18:40

手前の二本がほとんど重なっている・・・ そんな演奏でした。 ってどんなん?

2012/10/21 18:42

山村変則ドラムキットありでね〜
しかもニカさんから当日のリクエスト、、、だだっ大丈夫です(汗)


LIVE CALENDAR
9月 2025
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930EC
カテゴリー