♪沖縄ツアー その2

コザへの移動日、映画「サルサとチャンプルー」を観る。
キューバに移民した沖縄の人たちのドキュメンタリー
ツアー最終日に共演のカチンバ1551が音楽を担当しているって事
で伺ったのだが、歴史・文化・生き様を淡々と描いた秀作でした
歓びや悲しみと共に音楽がある。 
昼のコザは閑散としている、先日米兵が事件を起こしたその場所へも
行った 基地と地元民との関係を少し垣間見た・・・複雑です。
昼とは変って夜のコザは祭りの様だ
屋台、米兵、けんか、音楽と入り乱れて時が過ぎ去っている
那覇とは全然違う空気感と緊張感がそこにある。
ベトナム戦争の時からロックを叩いているドラマー今だ現役!
戦地に行く米兵を送り出す音楽、鼓舞、郷愁、連帯を促す音楽。
両極に人と音楽が密着している様を深く体感した一日。
20水、米兵の外出禁止命令が発令された
そして キューバのカストロ議長氏引退のニュースも流れた。
歴史が動くのだろうか・・・。


コメントをどうぞ

LIVE SCHEDULE
LIVE CALENDAR
8月 2025
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
カテゴリー