♪さえずり東へ西へ その1

6/25埼玉から7/8沖縄まで、さえずる全会場初めて処。
まずは埼玉・浦和へ
    浦和といえばサッカー浦和レッズですやん

道のポールがボールですやん。町は赤い車多いし 商店街の旗も
もの凄かった スポーツの町。
カフェトーンのスピーカーも凄かった。アンティーク音good
アットホーム感満載の少数精鋭な方達へ・・・押忍!
そして〜
祝 さえずる初宮城!  僕自身 10年振りかな〜? 
ハイっ そうです 仙台といえば 牛タンです 御名答!

分厚いです。これランチです やばいです。あっさりでね・・・
どうしましょうか? 旨すぎです  演奏内容ですか?
ぶっ飛びでして・・・牛タンの報告でした。
 
旅公演ではほとんど観光地を訪ねないですが、のんびりにも
程があるので、ちょっとブラ〜っと男三人おのぼりさん。
日本三景の松島へ行った!
 
権現神社の参道 

この道は
空気が浄化されていて、なにかの氣がある気したのでした。
それが何か?ってのは  ちょっと・・ ん 何やったかな?
前半戦のハネは平塚へ  平塚〜海〜湘南〜サーフ系
こんな自転車発見

ママちゃりなのに・・ 解るかな?
へんてこなアタッチメント・・・
ハイ これサーフボードを乗っけるやつでした。
日常に波がある生活なのでしょうね。
で、本番中に
きっとサーフなお方(顔の色とビーサンで判断)が
            曲ごとに感想を述べてくれてね・・・
これもまたアットホームってやつでしょう。
東方面
5カ所のアットホーム処終え、山村は一人福岡へ!


コメントをどうぞ

LIVE CALENDAR
5月 2025
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
カテゴリー