♪関東日和〜

石垣から大阪へ、移動日とは言うもののリハーサルがあり
打ち合わせがあり・・・旅支度して・・・ワッタッチ大阪。
東京はサンジャック 二度目のエントリー
音楽を楽しみに いらしている皆さんの力がありありです
集中力UP で ホールコンサートの如し。
客席には多数の音楽家達、こんなに近いと演りにくいな〜
終演後も一人現れて、感想、分析・・・嬉しいお言葉が、
芸のこやしにさしてもらいます。押忍!
祝埼玉でさえずりな夜
縁もゆかりも無いのに・・・でもちょっと縁があったもので
普段はレストランでしょうね、けど音響設備がバツグン。
終演後余韻を楽しむ時間に全員が残ってて・・・
これって打ち上げって言うより親睦会? って感じな夜でした。
千葉は4年ぶり 九十九里にほど近いスタジオーb
雨にもかかわらず超満員です。
しかもいっちゃん前は御年配の方達が・・・
本番中言いいました
 夫人「私たち同級生で、大正うまれ〜」
 セ 「あっそうですか?」
 夫人「このしと松本から来たの・・・」 江戸っこ
 セ 「へ〜っ」
 夫人「それでね・・・」
 セ 「すみません 音楽会進めていいですか?」
〜爆笑〜

パンとのショットです きっと過去最高齢記録でしょうね。
温かいスタッフの方達との打ち上げ中に米寿のかたのサプライズ
パーティーに、本番中話しかけてくれてたおばあちゃんです。

しかし元気、元気で歌もうったってくれて 場を盛り上げて
 〜僕らまだまだです若輩ものですやん いやほんま〜
翌朝ホテルにお見送りにいらしてくれました
 夫人「もう一度お礼を言いたくて」
 セ 「・・・」
やばい朝ですね。 
4/26 静岡の裾野へ  みごと晴れ 
高速で走ってて 富士山が見えると「わ〜っ富士山や」って
必ず言葉にしてしまいます。
そして本日の会場は毎日この角度で富士山を拝む事が出来る処。

昼・夜の二回公演 昼は子供たちありで、夜はお酒も頂きぃ〜の!
お弁当にお酒でこちらを観る図って 花見な集会風ってな趣ですなぁ
山菜、沼津の海の幸、アサリ、これってさえずり好みなんだなぁ。
主催の長男さん「夢は市長です」やて、この野望オーラに
”きっとなるんやろな〜”と感じた裾野の夜。 ええ男でした。


コメントをどうぞ

LIVE CALENDAR
5月 2025
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
カテゴリー