‘贅沢な時間’


2011/01/18
趣味 焚き火〜そしてキャンプ
2011/ 1/12 20:06

ビールをぬくうしゆうが! いえいえ中身は酒。 テクマクマヤコン燗になあれ!

先人の知恵と共に ー4℃を乗り切る。



2011/ 1/13 20:40
龍馬ゆかりの銘柄・・・限定品に弱い大阪のいごっそう。

上東人のお酌を頂き一升を飲みきる。


そして
2011/ 1/14 15:41
2010年を駆け抜けた龍馬です 海に向かって建っちゅうがです。


2011/ 1/14 20:56
エセ観光な夜は、 monkの鰹の塩タタキ まっことたまらん。舌・喉にお年玉。
お正月からこの手のお年玉が過ぎる傾向にあります。そしてのんびりにも程がある
旧正月まで「おめでと〜」って御一献ですね。 これにて趣味悠々自適〜完成!

2011/01/07
2011/ 1/ 3 15:28

赤い毛氈(もうせん)に金屏風、そこに一人語り

想像の掛け橋は言葉と所作と・・・笑いのシンプルな芸

春団治さんの羽織りをス〜っと脱ぐ粋に ため息があるのです

粋ってええ響きです。 2011年はこれか・・・


2010/12/24
初めて会った時、自己紹介
せ「あっどうも・・・ 初めまして 山村です」

もじもじしながら

お「僕 おしおです」
せ「えっ? お塩?」
お「はい。押尾いいます よろしくです」

受け狙い的に

せ「へ〜 お塩って珍しい名前やね・・・塩買うたろか? って名前こうたろうやったり?」
お「ハイ!光太郎です」
せ「・・・ えっ? 」

山村まだスティール・パン演ってなかった時の話
押尾くんもそん時はロック系のバンドでベースを担当していたらしい

そんな押尾くんのクリスマス恒例音楽鑑賞会にお伺い!

ゲストはギターduoのDEPAPEPEさん。ギター小僧三人の和やかな会でしたわ。
あちこちで炸裂の関西お笑いトークとシュっとした器楽演奏家としてのギャップ
シンプルな舞台に豪華な照明 三人でアカペラしたりね・・・ あっという間の3時間
三日間日替わりのゲストだけど、明日も来たい〜って思ってしまったさ!

楽屋にてトゥショット〜しかし押尾くん親指長いなぁ!
2010/12/23 21:13

っていうか僕が短いのでしょう ハイ・・・バレました。


2010/11/24

先日夕方まで頭がぐるぐるしていた・・・
                髪型ちゃいます中身。
お見事な二日酔い はてさてさかのぼると 前日の夜の宴ですわ
さぞ楽しかったのでしょうね。

12月にコンサートがあります二階堂和美さんのリハーサルが二日間
あったのだ。通常なら荒行ともいえる のべ10時間もスタジオでね・・・
が、メロしかない曲をその場で創るヘッドアレンジ続出、アイデア満載
その作業がことのほか愉快で笑顔も絶えない。 

そりゃ〜もっと親睦をってなりますわな バンマスのメンバーチョイスに乾杯
とうそぶき酒を呑み、あの曲のイントロ(笑)でもう一杯 鉄火巻き旨いとまた一杯、
個性的な髪形多しやな〜って 乾杯 そんな夜でした。

12/12東京、19広島で開催です

注:髪形はアフロ、もひかん、スキンヘッド他 揃ってます


2010/11/08
20101108233656.jpg

大好きなサーカス観賞に!〜11/8月
王道ですよ王道 これぞサーカス。
〜 えっ月曜日なのに超満員
ピエロにマジックに大道芸に空中ブランコに・・・
うおぉ〜 飛びてぇ! 
そんな流れが人気の秘密や やっぱり いいな〜

究極のエンタメショー

ううむ 象の中身なら出来そうです? しかし平日なのに しかも昼の1時ですよ?  


LIVE CALENDAR
5月 2025
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
カテゴリー