大阪公演4日目のKOOZAへ行っちゃいました。 宇宙船みたいなテントでね! ハイ、テント好き山村です。 サーカス満喫! ヤッホー 心ウキウキ!
おっと~サーカスちゃいましたわ。 道化師がコントしてる間に、軽業師が入れ替わり芸を披露 でそんな中転換がシュッとした演出(あくまで山村の感想) シュッとしすぎやん。
空中ブランコはありません。自転車に人が沢山乗ったりしません。 ライオンが火のリングをくぐったりしません。 寝ころがって畳を足でグルグルしたりしません。
そりゃあそうでしょうよ・・・KOOZAですから!
カテゴリー: 贅沢な時間 | 動物芸無し はコメントを受け付けていません
青果市場稽古?
みたいです。 屋根といい、大根といい・・・ハイ!
おおやパンの学校の一コマ、年二回収穫の轟大根やて。
暑いと言っても暦の上では立秋? 夏バテと時差ボケと!
シュッとしたジアスターゼでした。
カテゴリー: 贅沢な時間 | パンの学校 はコメントを受け付けていません
最近カナダ経由が続いたが、12年ぶりにマイアミ経由となりました。
行きも帰りもマイアミ空港で様々な種類の人間ウィッチング・・・
レストランのスタッフはほぼスペイン語やし、飲み食い量は全てメガトン級。
寒いぐらいの空調もアメリアの力を鼓舞してるかの様だ。
トリニーマイアミ 4h、 マイアミーNY 5h、 NYー成田 13h
「マイアミ・トランジット」は好きな時間です。
カテゴリー: 贅沢な時間 | トリニ旅 3 はコメントを受け付けていません
台所=キッチン 軽快にお料理をって感じはなく、
マイペースでゆったりずむ!
ハイ!ここはグランマの城「リズミカル・キッチン」
旅友日本よりアレを持参し「カリブの◯ルピス美味しいな」を体感!
ここで二曲分クリア?!
我らホームステイで鶏三羽を買い込んで頂く。 そして煮込む。そしてカレー!
カテゴリー: 贅沢な時間 | トリニ旅 2 はコメントを受け付けていません
津波、原発、ユッケ死、中国脱線、ニュージーランド地震・・・きっと記憶と
カテゴリー: 贅沢な時間 | トリニ旅 1 はコメントを受け付けていません