‘旧ブログ記事’


2007/10/24

ジョアン・リラさんを迎えた松田美緒さんのツアー無事終了!
久留米はばっちりで福岡も最高で、松山はスタンディングオベーション
松田さんの声も日に日に艶っぽくなっていく・・・。疲れしらずか。
で巨匠(ジョアン)はというと、器楽演奏のコーナーで「ビリンバウ」
って曲なのだが 日に日に早くなっていく・・・ 
松山でのDUOは凄まじい高速合戦! 
「こんにゃろ〜」プレイになりそうな山村でした。
そんな巨匠 ステージ降りると心優しい紳士です。って紹介したいですが
「今日はボニートがいっぱいだ」とか「彼女は歯がキレイだ」とか
おっしゃったり 本番ぎりぎりまで おスケベな話をされたりと 
ギター持てへんかったらただのおっさんやん、、。 
と言ったらだめっすね 
  〜言い換えれば人間臭いお人でありました〜 
1950年生れやから57歳 参加したアルバム2000枚越える!!!  
ってなんちゅう数字  ブラジル音楽界の巨匠グルグル。  
 
Prazer em conhece-lo.  Ate a vista !  Obrigado.   
                       ほなまた。


2007/10/15

松田美緒さんとのツアーに参加しているブラジルの
ギタリスト ジョアン・リラさん。
巨匠の後ろで盗撮的なアングルです めっちゃグルグルです。
しかもめっちゃ柔らかい 長さも同じぐらい&体格も・・・。
自分で言うのもなんですが、似てる気がしますよ。
プレイは最高 ブラジルの北東部のリズム辞典みたいなお方。
カッティングはリズム楽器と化す  グイグイいっちゃいます!
いやあ〜 ほんとスゴイです  今週末は旅でグルグルだぁ〜
>>>詳細はSCHEDULE欄参照


2007/10/10

岡山の名物「えびめし」       
ドライカレーの様に混ぜこんである。エビは5個います
味…? クセになる味 あとは内緒!


2007/10/06

中国の二胡奏者 張さんのコンサートにゲスト出演。
北京から揚琴の丁さんも、で楽屋は中国語ばっかり
出演者は全員 チャイナ服で出演 ボクも(自前)着た。 
ならこれやろ カンフーポーズに猪木顔。 再謝


2007/10/05

今日お客さんで後ろの人迷惑ちゃうん的なぐりぐり発見
終演後の記念撮影と自己紹介
 セ「今演ってました山村です」
 ○「キャーッ(笑)まい 言います」
 セ「でかいですね・・・ 天然ですか?」
 ま「はい!」
 セ「え〜っ ほんま?」
 ま「天然の上にちょっとパーマあててんねん」
そやろ、そやろ まんまこれやったら 
異人さん風ファンキーヘヤーや。
 ま「皆から ”ファンキー”って呼ばれ天然」
 セ「・・・」
          ピントあまいのご勘弁。


LIVE CALENDAR
9月 2025
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930EC
カテゴリー