‘旧ブログ記事’


2008/02/13

鍵盤はホワイトチョコ、黒いふた開きの下はイチゴが
ぎっしり(きっと50個はあった)40cm四方はあるでしょう
このケーキ。2/9大阪なんばハッチにて松下奈緒さんの
コンサートでの楽屋写真。
終演後のサプライズで舞台上「ハッピーバースデイー〜」
の主役に・・・ ががしかしモット凄いことが起こりました
って言うか楽屋騒然の大事件!!
あの世界のアスリート、「イチロー」さんがいらっしゃった
のです。テンションあがりまくりの楽屋・・・
「打ち上げ来るかな?」「ホテルどこだろう?」「チチローは?」
公演前にオノボリな時間にメンバー結束す!
              アラアラかしこ


2008/02/11

2/8 小林エミさんのライヴ
凄かったって、いやほんと・・・。
楽屋にパーティー寿司がド〜ンと 焼酎もガ〜ンやん
巨匠だらけやし 楽屋で立っていましたよ いやほんと!
しかもスケジュールのご確認のさい
「打ち上げは焼肉やから」これも凄い
家かえったら27時
ほんま凄い一日でした。
エミさん誕生日 ありがとう!


2008/02/08

2/6 大阪「風まかせ」
春・夏・秋・冬と年四回・・・のはずが今月演らしてもらいました?
もう4年になるけど初めてうたう方をゲストに、って言うか唄の世界
に入るとボクがゲストに・・・ハイこちらですね。
良元優作くんの歌詞は、日常の断片をさらりとうたう近所のにいちゃん
ってな風体。マーチンのフォークギターピックあたるところズタズタや
ええな〜大事に弾いたはるワ。
 「兄弟は?」
 「9人兄弟の末っ子です」
 「・・・」
   〜〜〜 顔のリアクションを想像してください〜〜〜
次回4/9「春だから」 再演とあいなりました。
              それにしても・・・です。


2008/02/05

多数楽団が出演するイベントにエントリー多しのRustic!
おびただしい楽器達のトランポ、転換も芸のウチとばかりに
2/3今年初のイベント出演。まずそこに気合いをいれるもリハーサル
後「楽器は置っきぱぁ〜で本番です」やて ええイベントやん。
しかも丸腰(生音)勝負に! 
日曜の18:30の出演、スタンディング、満員、前方踊る・後方ポカン・・
ボクらお初な方沢山いらしゃった模様です 緩め無しのグイグイ曲ばっか
疾走の30分、息継ぎなしなステージでした。
終演後、楽器搬出のさなかジャンベ持って歩くどうみてもそれ系のお方
とお見受けするメンズ発見。。
おっと”福岡の男祭り”フォリカンのゆうじや あ〜りませんか!!! 
「名古屋の帰りRustic観にきた」やて 嬉しいやん 終ってるやん。
時間は早い。今日は丸かぶりやと打ち上げに突入ー新幹線があるうちに
もむなしく・・カンカン男祭り飲み!
フォリカンのレコ発も兼ねて九州ツアーの話に酒ススム 26時。
BGMがJoni mitchellのミンガスに・・・いいアルバムだ
しかもCDでなくLPです。 
    MingusとJacoとUmeちゃんに乾杯
             本日の浄化に効く音でした。 


2008/02/02

1/31「さえずる夜」
無事終了! 超満員 お立ち見の方失礼しました。
ホールコンサートとして舞台美術のプランから照明、
進行、楽屋弁当、打ち上げ・・・と総仕切りでございました。
弦楽4重奏のハーモニーってほんとに贅沢で艶っぽい音色 
優しくなりますねぇ。 
サキタくんののこぎりも、オーロラから祈りからカノンから
広がりまくりの great play!
池田さんには「マリンバ、左手のみで下手に弾いて」のへんてこ
リクエストから、ダイナミックなジャンベにカホンと千手観音風
大活躍でございました。  
あっと言うまの2時間やった 組み合わせがおもろかったしね〜。
で、アジア系居酒屋(タイ、ベトナム、沖縄系)お座敷打ち上げへ
その最中に 2/1の誕生日を迎え、お店のBGMもその筋の音に
「ハッピィバスデーボ〜ク〜」・・・お決まりソングでまた乾杯。
至福のご宴会でございました。 
Sweet シリーズの vol.2は夏前の予定です お楽しみに・・・ 
                        よろしくです!


LIVE CALENDAR
9月 2025
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930EC
カテゴリー