‘旧ブログ記事’


2008/05/03

最新コラボづいてるRustic。
有山じゅんじさんの3dayの最終日に参加さしてもらいました!
打ち合わせと称した飲み会から選曲、真面目なアレンジ、楽団稽古、
有山さんとの茶話会風リハ、そして怒涛の本番…たった4曲されど4曲
中央で有山さんがグイグイ先導いく様はメンバーの士気を一気に高めていく。こりゃバンドやがな!
有山さんにジャストフィットな鍋料理〜美味でした。
再演を誓ったのは言うまでもありません。
ごちそう様でした。 有山さん


2008/05/02


4/27 めっちゃ晴れ!
高知城にて「アースディス」に参加。芝生の上で演る側も歓る側も
ほんとにフリーな感じがピクニック気分満載でした。
晴れるととりあえずオーライですなぁ!
ブルーグラス、フォークソング、ジャズ、ゴスペル、タヒチアンダンス等々 舶来音楽数珠繋的趣向。宴の延長に音楽がある!
好きな パターンです。 空気も人もいい
高知は屋台系の市が盛んやからか、すぐに打ち解けるんやな 〜。
舞台の背景は緑萠ゆ。
フーッ絶景かな…


2008/04/30


去年初めていただきました。
今年は豊作ゆえ、食いすぎ 万歳!
天ぷら・酢みそ和え・炒めもん
しかもお持ち帰りありっ よっしゃあー


2008/04/20

怒涛のミニツアー終了。  ミタタケに山村納まる図 さしずめ三岳山か…?
男性フォークデュオって言って良いでしょうか? 
関西には居ないタイプで、バックステージはcoolで静かなのだ。
舞台はメッセージが潔く直球で、音は優しく逞しい・・・
弱冠25歳でっせぇ〜! 恐ろしいワ。 
注:怒涛って 打ち上げが過ぎると使ったりいたします ハイ!  


2008/04/13

予定していた飲み会に参加。
英国でロイヤルカレッジの美術科を卒業されたアホとその家族と。
(関西でアホはフレンドリーな言葉です)
兄弟三人中、二人イギリス留学(現在も英在)一人はギタリスト
で活躍中。一人は北海道の酪農高校へ 送り出しまくりの家族達で
す。両親は脱サラでパン屋を営んでおります わたくし20年来の
ファンです。 〜くるみパン絶品〜
長男以外全員集合! やかまし過ぎる・・・ しかし楽しい。
話が途切れない(兄弟の話中心) こいつら家でもこんなんか? 
  声でかなってきたっちゅうねん。肴味わえよ
三男と彼女が先日のラスティック公演を観てて
 「せ〜いっつぁん、やばかったワ!!!」
 「ほんま、ほんまめっちゃやばかったっす!!」
オッー 話がこっち系やな〜 と待ち受けるも・・ 
 「フ〜ン、ほんでな ほんでな・・・・・」 あれ もう次
かよ?  チヤホヤは? 無しかい・・・。
今年24年を迎えた楽童さん、今夏に家族が増えるそうな
また乾杯や! 


LIVE CALENDAR
9月 2025
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930EC
カテゴリー